第13回:残業で保育園のお迎えに行けない、子どもの寝顔を見て悲しくなる・・
今回は、残業があって保育園のお迎えに間に合わない、罪悪感で子どもの寝顔を見て悲しくなる、というお悩みです。
残業で保育園のお迎えに行けない、子どもの寝顔を見て悲しくなる・・・
回答:最近は在宅ワークも増えてきていますが、やはり職場に行かないと仕事が出来ない場合もありますよね。
残業になってしまい、保育園にお迎えに間に合わない、行けない・・。
そんな時に罪悪感を感じてしまい、子どもの寝顔を見て悲しくなる。
こう感じてしまうのはとても理解出来ます。
残業になってしまう状況を見直してみるなど、何か改善出来る状況はあるでしょうか。
私はこう思うんです。
続きはこちらから↓ ↓
第12回:いつ体調を崩すか毎日不安、ハラハラします・・・
今回のお悩みは、いつ体調を崩すか毎日不安、ハラハラしながら仕事をしています・・・というお悩みについてです。
いつ体調を崩すか毎日不安、ハラハラします・・・
回答:いつ体調を崩すか毎日不安を抱えながら、仕事をしています・・。
これもワーキングマザーの方に多く聞かれる言葉です。
本当に子育ては、生身の人間を育てているわけですから、何が起こるか分かりません。
私も男の子3人、それぞれにその「不安」に付きまといながら生きていると言っても過言ではありません。
ではその不安をどうしていたかというと、、、
続きはこちらから↓ ↓
第11回:いつも時間に追われていて、余裕がありません
今回のお悩みは、いつも時間に追われているというお悩みについてです。
いつも時間に追われていて、余裕がありません・・
回答:いつも時間に追われている、時間がない、いつも走ってる・・。
ワーキングマザーの方に多く聞かれる言葉です。
私も毎日本当に「プチマラソン状態」な日々でした。
そんな私が、「時間がない」と言わなくなり、
走ることがめっきり減ったのは、、
続きはこちらから↓ ↓
第10回:夫が仕事が忙しく、あまり家事や育児をやってもらえない
今回のお悩みは、夫に家事や育児をあまり手伝ってもらえないというお悩みについてです。
夫が仕事が忙しくて、家事や育児をあまりやってもらえず、どうしたら良いか悩んでいます・・。
回答:これもよく聞きますね。色んなパートナーシップがありますし、どのやり方がいいのかは、その人の価値観や状況によっても、違ってきます。
ひとつハッキリ言えるのは、「旦那さんに察して欲しい。」というのは無理です!(笑)
では、どうしたらいいのでしょうか?
続きはこちらから↓ ↓
第9回:子どもの行事、PTAが会社の業務でなかなか行けません
今回のお悩みは、子どもの行事やPTAに仕事でなかなか行けないという問題についてです
保育園や学校行事、PTAなど、会社の業務で、諦めなければいけない場合もあり悩んでいます・・。
回答:最近はコロナ禍で行事自体が中止になっていたり、共働き家庭を考慮して、週末に授業参観が行われる事も増えてきていますが、平日に参加するのは難しいという働くママは多いです。
行きたくとも行けないというのが本音だと思います。どう対応していくと良いのでしょうか。
続きはこちらから↓ ↓
第8回:在宅ワークのジレンマ-ストレスをためない工夫とコツとは?
今回のお悩みは、在宅ワークについてのジレンマです
在宅ワークをしていますが、なんだか思うように仕事が進まず、子どもにもイライラしてしまって自己嫌悪です。
回答:在宅ワークは大きなメリットがある一方、だからこその困ったこともあります。
特に子どもが家にいる時に在宅ワークは思うように仕事が進みません。これを【在宅ワークのジレンマ】と私は名付けてます。
続きはこちらから↓ ↓
第7回:家事が積み残し、家事が滞る、ジレンマ・・・
今回のお悩みは、家事についてのジレンマです
家事が積み残されて、滞ってしまう事にジレンマを感じます…。
回答:はい、家事が積み残し、私もです!(笑)。
全部完璧に家事を一人でやるなんて、絶対無理です。
ただ、家事の中でも優先順位を決めてます。
それから、人の手を借りること。
続きはこちらから↓ ↓
第6回:子どもの体調不良で仕事を休むことに罪悪感
今回のお悩みは、突然やってくる子どもの体調不良。ワーキングマザーが感じる仕事を休むことへの罪悪感について
子どもの体調不良の為に仕事を休まなければならない時に、罪悪感を感じます…。
回答:このお悩みもよく聞きます。ワーキングマザーなら、多くの方が経験されているのではないでしょうか。
これはもう、生きている人間を育てているのですから、熱も出すし、ケガもするし、何もないなんて絶対にあり得ません。
必要があって休むんです。
一番辛いのは、子ども本人なのです。
続きはこちらから↓ ↓
第5回:ワーキングマザーの2人目のタイミングについて
今回のお悩みは、2人目のタイミングについて
ワーキングマザーは2人目のタイミングをいつにしたら良いのか、迷っています…。
回答:これは1番多いご相談です。先日もこのご相談があったばかり。
職場に迷惑がかかる、夫や両親の協力も限界があるし…と迷ってしまうようです。
私は、復帰して1年経っているのなら、2人目をどうぞためらわず、って背中を押したいです。
続きはこちらから↓ ↓
第4回:子どもを感情的に怒って自己嫌悪
今回のお悩みは、誰もが経験している?!子どもについ感情的に怒ってしまう。
子どもを感情的に怒って、後ですごい自己嫌悪してしまいます…。
回答:寄せられるお悩みの中でとても多いものです。
これは「あー、本当に、お気持ちよーく分かります!」と私も深く共感します。
続きはこちらから↓ ↓
第3回:育休からの復帰後、職場の仲間との関係に悩んでいます
今回のお悩みは、職場復帰後の同僚とのコミュニケーションについて。
育休からの復帰後、先輩の態度が冷たいです。
回答:両者の今後のため、勇気を出して対話してみて。
育休明けで、時短勤務の中、がんばっているのですね。不安も希望もある中で復帰されたと思いますが、そのような状況で心が折れそうとのこと、辛い毎日かと思います。
続きはこちらから↓ ↓
第2回:仕事復帰に際して、子どもに可哀想なことをしているのではないか心配
今回のお悩みは、子どもへの罪悪感について。仕事をしているママなら誰でも一度は感じたことがあるのではないでしょうか。
仕事に復帰してから、子どもと一緒に過ごす時間が少なくなり、このままでいいのだろうか…可哀想なことをしているのではないか…など悩み始めてます。
回答:スキンシップを通じて、子どもに「愛されている」安心感を伝えましょう。
毎日の仕事に家事に子育て、本当に大変だと思います。特にフルタイムで仕事をされている方に多いのが今回のご相談のように「子どもと過ごす時間が少ない」ということに罪悪感を持たれているパターンです。
続きはこちらから↓ ↓
第1回:産休・育休からの仕事復帰が不安
この春から、1年の育休が明けて復帰します。私の業務は産休育休代行の方が担当してくれていましたが、なんとなく自分がいなくても職場は回っていて、有難いことなのですが、なんとなく焦りや寂しさを感じてしまっています。また仕事を復帰して、果たして仕事も育児もうまく両立できるだろうかと不安になってきました。
回答:赤ちゃんの誕生、そして仕事復帰、おめでとうございます!
特に初めての出産で育休は喜びだけでなく不安が伴うものだと思います。
同じように仕事復帰で不安を抱える女性たちの声を聴きますし、私自身も3人の子どもの育休をいただきながらフルタイムで勤務してきましたが、復帰が近づくと不安になりました。でも「案ずるより産むがやすし」と言いますが「なんとかなる!」と走りながら考えてみてもいいと思いますよ….
続きはこちらから↓ ↓