加倉井さおりプロフィール

加倉井 さおり(かくらい さおり)
株式会社ウェルネスライフサポート研究所代表取締役
東邦大学看護学部非常勤講師
(保健師・心理相談員・ICP認定コーチ・産業保健指導者・ 養護教諭1種免許 他多数)

【所属学会】
日本公衆衛生学会
日本健康教育学会

加倉井さおり

健康教育を中心に18年間活動

北海道生まれ、筑波大学医療技術短期大学部、神奈川県立看護教育大学校卒業後、財団法人かながわ健康財団にて保健師・心理相談員として幅広いテーマで健康づくり事業、各種健康セミナーの企画・運営や企業への巡回健康相談、保健所・市町村・企業・団体・学校の健康づくり教室の講師、また健康づくり事業のコンサルティングなど、県内各地で健康教育を中心に18年間活動する。

主に企業や自治体で、健康づくり、メンタルヘルスやコーチング、コミュニケーションをテーマにした研修を担当

現在は主に企業や自治体での健康づくり、メンタルヘルスやコーチング、コミュニケーションをテーマにした研修を担当。また自主事業として「健康教育スキルアップ研究会」や「健康教育スキルアップゼミ」を主宰。企業・健保・自治体等の保健師等の専門職向けの研修なども行い、幅広く全国で活動している。講演実績は3000回以上、受講生は3万人以上にのぼる。2013年4月より、東邦大学看護学部非常勤講師となる。

結婚、出産、育児の経験と、妻、母、女性である自分の視点から得た「独自の方法論」で女性を支援

2009年、実母が難病になったことから、育児、介護、仕事の両立に悩む。様々な苦悩を乗り越え、2010年に独立し、(株)ウェルネスライフサポート研究所を設立。プライベートでは3児(全員男の子)の母でもある。自分の経験から得た独自の方法論を用いて年間120日以上行っている講演や研修は、ほぼ100%クチコミ・紹介・リピートで依頼されている。「笑顔になる、元気になる、幸せになる講演・研修」がモットー。

女性の「ウェルネスライフ」をサポートしたいと「WOMAN ウェルネスプロジェクト」を立ち上げる

「心とカラダと生き方を整えて、自分らしく輝いて幸せに生きること」をテーマに、自身の体験やノウハウも惜しみなく伝え、多くの女性とシェアしていきたいと考え、女性向けの研修や講演にも力を注いでいる。これまで企業のワーキングマザーのコミュニティ立ち上げにも関わり、また講座受講生を中心とした「幸せなワーキングマザー☆コミュニティ」も2014年5月に立ち上げ活動している。WOMANウェルネスプロジェクトメンバーと共に、より幸せな女性のウェルネスライフ実現に向けて活動し、女性の健康支援に特化した「WOMANウェルネスライフ研究会」も2017年に発足し活動を継続している。

2019年10月「働く母1000人実態調査~健康×子育て×働き方~」調査を実施

女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を応援するWOMANウェルネスプロジェクトの活動として「働く母1000人実態調査~健康×子育て×働き方~」を行い、調査結果をまとめた。
本調査は、働く母の心身の不調とその対処の実態を明らかにし、母の働き方やパートナーの働き方に対する満足度と母の不調との関連を明らかにし、今後の健康支援や企業での両立支援体制の方法を検討していただく基礎資料としてご活用いただく目的で、日本全国の働く母を対象に実施。
↓ ↓
「働く母1000人実態調査~健康×子育て×働き方~」ワーキングマザーの8割以上が心身の不調を抱える傾向に

2022年7月よりYouTube「保健師 加倉井さおりの心とからだと生き方totonoeチャンネル」を始める

「勇気づけのいのち育てプロジェクト」の活動の1つとして更新中。

加倉井さおりYouTube

加倉井さおりコンテンツ・SNS情報

ホームページ

ウェルネスライフサポート研究所ウェルネスライフサポート研究所
ウェルネス・タッチケア®プロジェクトウェルネス・タッチケア®プロジェクト

SNS

☆ブログ
働く女性・ワーキングマザーを支援する加倉井さおりのオフィシャルブログ「「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」~愛して、学んで、仕事をする~
働く女性・ワーキングマザーを支援する加倉井さおりのオフィシャルブログ「「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」~愛して、学んで、仕事をする~

☆Facebook

Facebook:加倉井さおり
加倉井さおり
Facebook:ウェルネスライフサポート研究所
ウェルネスライフサポート研究所
Facebook:WOMANウェルネスプロジェクト
WOMANウェルネスプロジェクト
Facebook:ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
Facebook:幸せなワーキングマザーコミュニティ
幸せなワーキングマザーコミュニティ(会員限定)
 
☆Twitter
Twitter:加倉井さおり
加倉井さおり/働く女性・ワーキングマザーの幸せな生き方支援専門家・保健師〜愛して学んで仕事をする
☆Instagram
Instagram:加倉井さおり
加倉井さおり/ウェルネスライフサポート研究所

加倉井さおりメディア情報

著書

勇気づけのいのち育て日めくりカレンダー

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! srcset=ハッピーママ入門” width=”250″ height=””>
マンガで楽しく読める<仕事も育児も!>ハッピーママ入門 (かんき出版)
しあわせなはずのママ生活、いざ始まってみたら思うようにいかない。うまくできないのは私だけ?仕事も子育てもおうちのことも、全部を大切にすることは私にはムリなの!?…でもやっぱり、この慌ただしい毎日を、もっと気持ちよく過ごせるようになりたいんだ。本書は、そんな「ハッピーママ」になりたい人のための本です。
小さなことにクヨクヨしなくなる本
小さなことにクヨクヨしなくなる本 (かんき出版)
悩むこと自体は、悪いことではありません。自分と向き合う機会になるからです。不安や焦り、恐れのなかにこそ、じつは解決のヒントが隠れています。つまり、悩みは「あなたが成長できるチャンス」なのです。ありのままの自分を受け入れ、落ち着いたら本当は自分がどうしたいのかを考える。クヨクヨ思考が長引かない方法や考え方を知っておく。それだけで、クヨクヨする自分とは、自然とサヨナラできるのです。イヤな自分にサヨナラできる52の方法。
心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック 加倉井さおり
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
加倉井さおりが4年間「へるすあっぷ21」に連載してきた内容を大幅に加筆修正して「勇気づけ保健指導®」と「健康教育」のマインドとスキルを集結したハンドブック。
弊社の講座で学んだ受講生も執筆協力者として一緒に生み出した著書。保健・医療・福祉に従事する専門職の皆さんが、今日からすぐに実践できる健康支援のノウハウが満載です!書き込み式のワークブックスタイルなので自分だけの「テキスト」として完成させてくださいね。
 

音声CD

人生のロールモデルシリーズNo1「笑顔で元気で幸せになる仕事術」

人生のロールモデルシリーズNo1「笑顔で元気で幸せになる仕事術」加倉井さおり音声CD

連載

☆保健指導リソースガイド 2020年4月-
「保健指導リソースガイド」で加倉さおり記事が連載スタート

へるすあっぷ21「働く女性のセルフケア」シリーズ(法研) 2015年-2019年
へるすあっぷ21加倉井さおり

 

取材記事

周産期医学2023年12月号に記事が掲載されました

本田技研工業㈱公式サイト「すべての人に知ってほしい、職場における健康課題」
 の制作・監修で掲載されました

日経WOMAN2月号に取材記事が掲載

毎日新聞にセルフウェルネス・タッチケア®︎の取材記事が掲載

日経x woman「DUAL」(2021年6月1日,3日)

日経ARIA「another stage」(2020年12月25日,28日)

NHKEテレ「ウワサの保護者会」(2020年11月26日)

CHANTO WEB(2020年11月10日)

毎日新聞(2020年11月17日)

毎日新聞(2020年8月29日)
毎日新聞掲載 加倉井さおり

読売新聞(2020年6月9日)
【メディア】読売新聞に「働く母1000人実態調査~健康×子育て×働き方」が掲載

ベビモ(2020年春夏号)
ベビモ(2020年春夏号)加倉井さおり

ぎゅって(2019年年末年始号)
「ぎゅって」加倉井さおり

日本経済新聞(2019年11月25日)
日本経済新聞20191125「働く母1000人実態調査~健康×子育て×働き方」WOMANウェルネスプロジェクト加倉井さおり

保健指導リソースガイド(2019年11月)
保健指導リソースガイド 加倉井さおり

マイナビニュース(2019年9月15日)
【メディア】マイナビニュースに加倉井さおり登壇の「オリックス夫婦参加型育児セミナー」掲載

日経DUAL、日経ARIA(2019年1月)
【メディア】日経DUAL、日経ARIAに加倉井さおりインタビュー記事が掲載

週刊東洋経済(2018年6月9日号)
週間東洋経済加倉井さおり

日経WOMAN(2017年1月)
日経WOMAN加倉井さおり

☆プレジデントオンライン(2016年6月)
☆プレジデントウーマン(2015年12月号)
☆日経WOMAN (2012年3月号・5月号)