2日の午後は「セルフコンパッションを学ぶ~自分と他者のいのちを慈しむ」をテーマにセミナーを開催しました。 https://happy-woman.jp/self-compassion-seminar/ 第1部: 講演「セルフ・コンパッション~自分と他者への思いやりを育むために」 …
2023年度9月の「子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ」講座の開催報告です。 今回は「エニアグラム心理学による性格分類別お片付け講座」。整理収納アドバイザーの岸間江美さんに講座をしていただきました。 講座の詳細はこちらをご覧ください。↓ ↓ ↓ https://hap…
昨年ご好評をいただいた、学びと繋がりの場『子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ』2023 年度の講座です。「勇気づけのいのち育て」をテーマに、働く女性の幸せな生き方支援専門家・保健師 加倉井さおりが、オンラインLIVEイベント(ゲスト講師によるセミナー+おしゃべりタイム付き)を通じて、1人…
2022年4月から積極的勧奨が再開されたHPVワクチン接種。専門職として、あなたはどのように伝えていますか。HPVワクチン接種は、接種後に様々な症状で苦しむ人の訴えなどから、国では積極的勧奨を控えていました。そのため、HPVワクチン接種率は、日本は非常に低い状況になっています。 今回の研究会…
2023年度8月の「子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ」講座の開催報告です。 今回は「夏の宴!がんばった自分に乾杯&子育てぶっちゃけトーク!」。日頃がんばっている自分を労い自分ご褒美の乾杯を!という事で、オンライン交流会を開催しました。 講座の詳細はこちらをご覧ください。↓ …
「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」は開講して、今年で11年目を迎えました。より深く自分を愛していく時間を過ごしたい方へ。 プレミアムコースでは江ノ島の海、富士山をながめ、自分を慈しむ時間を過ごしながら、「愛して、学んで、仕事をする」エネルギーを高めて、さらに幸せの拡大・循環を目指していき…
社会が大きく変化している今、自分の人生を見つめ、結婚・出産・子育てや介護、仕事・ワークライフバランスなど将来のビジョンを描き「自分軸」を明確にし「自分ならではの幸せな人生」を歩むための充実したプログラム。いよいよアドバンスコースの募集を開始します。 「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」は今…
2023年度7月の「子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ」講座の開催報告です。 今回は「どうするどうなる?子どもの英語教育」をテーマに高校英語教師であり、なんと5人の男子のママでもある大谷愛子さんにご登壇いただきました。 詳細はこちらをご覧ください。↓ ↓ ↓ http…