みなさん、こんにちは。
WOMANウェルネスプロジェクトスタッフ兼「健康運動指導士」の村上けいこです。
早いものでもう2017年も残りわずがですね。
私は12月の夕方から夜にかけての時間が実はとっても好きです。ほどよく凛とした冷たい空気感と澄み渡った夕暮れのグラデーションがなんとも神秘的で星もとてもきれいに見えるからです。徐々に冷たくなる空気感が少し切なさも感じさせ、暑く慌ただしかった夏を懐かしく感じてしまいます。
ですが、これからの季節は寒さとの闘い。夏とは違い活動的に!とはなかなかなれない季節です。
気が付くと全身に力が入って寒さに耐えている。 からだも冷え、血流も悪くなりがち、という方も多いのではないでしょうか。
さあ、そんな時は適度な温度の部屋で、心とからだをゆるめる呼吸法を行いましょう! 肩や首が凝っていては呼吸も浅くなりがちで、呼吸が浅くなると気持ちも塞ぎやすくなってしまいます。
心とからだをゆるめる、肩と腕の動きを連動させて行う呼吸法
今回は、肩、腕の動きを連動させて行う呼吸法をお伝えします。心とからだをゆるめ、ほっこり幸せ気分で冬を乗り切りましょう♪
こころとからだを緩めるケアエクササイズメソッド~呼吸編~
① 背筋を伸ばして立ちます(椅子に座っていただいても結構です)
② 息を吐きながら腕を内回しにして肩をすぼめながら持ち上げて背中を丸くします。(この際、顎を引いて下を見るように)
③ 次に息を吸いながら腕を外回しにして手のひらが外を向くように胸を広げます。(この際、肩甲骨を寄せるように意識しながら上を見るように)
④ 息を吸いきったら腕を戻しながら息を吐き、肩の力を抜いて一呼吸します。
⑤ ②~④を繰り返します。 休憩時間に、是非取り入れてみてくださいね!
村上 けいこ(スタッフ紹介ページはこちら)
WOMANウェルネスプロジェクトは、女性のウェルネスライフに役立つ「WOMAN ウェルネスカフェ」を随時開催しています。次回は、2018年2月18日(日)に恵比寿にて【働き女子のための月経リズムに合わせたケアエクササイズ講座」を開催します!
女性が自分自身のライフスタイルを見つめ直し、これからのウェルネスライフを実現することに役立つ学び、情報交換と交流の場です。これまでの開催報告はこちらからご覧ください。
幸せな心とからだになるスキンシップ講座も募集中です!
メルマガ登録のお知らせ
WOMANウェルネスプロジェクトの新しい講座・イベント情報をお送りします。