仕事・家事・育児を幸せに過ごすコツは、無理しないこと。困った時は、声に出して家族や周囲の力を借りよう。心にハートを忘れずに。
皆さん、こんにちは!
WOMANウェルネスプロジェクト代表の加倉井さおりです。
6月11日に、銀座にて毎年恒例の子連れでOK!幸せなワーキングマザー☆コミュニティランチ会を開催致しました。(幸せなワーキングマザー☆コミュニティについては、こちらをご覧ください)。
復帰したばかりのママからベテランのママ、そしてお子様も8か月から小学6年生までが参加してくださいました。
当日の様子
時間がない中でも幸せに日々を過ごしていくための工夫とは?
今回のテーマは、「みんなどうしてる?仕事・家事・育児~みんながハッピーになる時間術」。ワーキングマザーの皆さんの多くのお悩みが、「時間がない」ということ。
子どもにも、朝も夜も「早く早く!」、「ちょっと待って!」とイライラ・・・という方は多いのではないでしょうか。
今回は、そんなイライラを少しでも解消できるように、仕事・家事・育児と日々の忙しさの中で、どうしたらみんながハッピーになるような時間にできるか、働き方や家事、育児などにおいて、皆さんのそれぞれの工夫をお話していただきました。
ワーキングマザーといっても、皆さんそれぞれに事情が違いますが、状況に合わせて、様々な工夫をされているようです。
家事代行を活用する、というのもその一つ。
・週1回は食事づくりのサポートをお願いしている
(常備菜を数品作っておいてもらう)
・月2回、水回りの掃除をお願いしている
そのおかげでとてもラクになった、やはりプロの掃除は全然違う!と言った声も。
他には、
・保育園のお迎え前に帰宅して食事を準備してから迎えにいくようになり、帰宅後がラクになった
・買い物はネットスーパーや宅配サービスを利用してスーパーには行かない
・夫に保育園の送り迎えをお願いする
・祖父母に全面的に協力してもらっている
など、様々な工夫が出ていました。
夫へのイライラはどうしたら良い?!~心温まる5歳の男の子の回答は~
そんな中、復帰してまだ1週間のワーキングマザーから、「夫へのイライラはどうしたらいいですか?」との質問がありました。
「皆さん、どうしていますか?」と参加者の皆さんに聞くと、5歳の男の子が「ハイ!」と手をあげたので「では、お願いします!」と言うと
「それは、ハートをかけばいいんだよ」と。
素晴らしいですね。
ハートを心の中で描くようなあたたかい気持ちになれたら、これは本当に素敵なこと。
やわらかな、あたたかなハートだったら、夫にも子どもにイライラ、カリカリすることはないわけですよね。
この回答に、心がとても温かくなりました。
18年間の両立生活で感じていること~伝えたいことはしっかり言葉にして伝える!~
子どもが小さい時期は本当に大変だと思います。仕事も子育ても、そして家事も、となると尚更。ただ、私も働きながら男の子を3人育ててきて、大きくなった今を想うと、本当にこの小さな時期がいかに大切かを実感しています。ランチ会では、私の経験談もお話しました。
できないことを無理しない
やらなくてもいいことを決めて、やらない
困っていること、助けてほしいことはちゃんと声に出す
特に夫に「察してほしい」は無理だと思った方がいい
「私はこうしたいと思っている」
「私は今、こう感じている」
をちゃんと対話して、伝えることをしていくことは必須です。
(「マンガで楽しく読める!<仕事も育児も>ハッピーママ入門」には私自身のエピソードや具体的な工夫も掲載しています)
支え合い、助け合いながら、叶えたいビジョンを描き続けることを忘れない
弊社主催の幸せなワーキングマザーになる!ライフ&キャリア講座では、こうしたコミュニケーションについても学んでいただいています。このランチ会にご参加いただいた方は皆さん「ライフ&キャリア講座」の受講者。その時学んだことを実践されていたり、描いたビジョンが叶っていたり、など嬉しいご報告もありました。お子さんの誕生や成長、そしてママたちの力強さも嬉しく思えました。
これからも、叶えたいビジョンを描き続けることを忘れず、家族みんなで支え合いながら、自分の人生を楽しめる幸せな女性が増えていったらいいなと願っています。
メルマガ登録のお知らせ
WOMANウェルネスプロジェクトの新しい講座・イベント情報をお送りします。